5月21日に日頃から交流させていただいてる旭陽JSCさん主催の大会に招待され、 参加させていただきました。 優勝という最高の結果を残す事が出来ました! 予選B組を全勝で1位通過し決勝トーナメントでは2勝1分けで優勝となり
COPA-MARS優勝!
5月13日に日頃からお世話になってる住吉大社SCさんの招待でカップ戦に参加させていただきました。 5戦全勝で全試合クリーンシートで優勝する事ができました。 参加者全員一生懸命に日頃のトレーニングの成果を発揮してくれました
ひじりSCカップ準優勝!
4月30日に日頃からお世話になっているひじりSCさんの招待でカップ戦に参加させていただきました。 惜しくも準優勝でしたが元気いっぱいに走り回ってくれました。 招待して下さったひじりSCさんありがとうございました。 また対
出来島JSCカップ準優勝!
4月16日に出来島JSCさんに招待されカップ戦に参加させていただきました。 決勝戦では惜しくも惜敗しましたが最後まで諦めずにプレーしてくれた事は日頃のトレーニング、指導の成果が出たと感じました。 次こそは優勝目指して頑張
SmileEnd-CUP3位!
3月19日に長柄東公園グランドでSmieEnd-CUPが開催されました。 結果は3位でしたがエキシビジョンマッチでは全チームの選手が楽しそうにプレーしてたのが印象的でした。
MaragaCF-CUP ROSALEDAトーナメント優勝!
3月11日~12日の二日間にわたり広島県福山市のツネイシフィールドで日頃お世話になっているMaragaCFさんの招待でMaragaCF-CUP in Hiroshimaに参加しました。 結果は、ROSALEDAトーナメン
6年生最後の練習日

必ず来ると分かっていてもこの日だけは来て欲しくないというのが正直な気持ち。。6年生の最後の練習参加日。最後は選手全員で数々の大会で獲得したカップやトロフィーの山分けのセレモニー!全員が満面の笑顔が印象的でした。次のステー
第2回SmileEnd-CUP第3位

3月20日に6年生は最後となる大会が長柄東公園グランドで開催されました。全試合で攻守で主導権を握ったものの準決勝で惜しくもPK戦の末に敗戦となってしまいましたが大会を通して失点はわずか1失点と力は見せてくれました。大会名
広島県福山市遠征

3月12日~13日の二日間にわたり広島県福山市にマラガCFさんのお招きにより卒業記念大会に参加しました。ツネイシフィールドという広島県版J-GRENN堺という感じの素晴らしいフィールドでの大会でした。チームによる総当たり
八尾FC招待交流試合

2月19日に八尾FCさん主催の交流試合に参加しました。翌週に控えた広島県遠征にむけてしっかりと調整ができました。対戦して下さったチームの皆様ありがとうございました。